レウンの「ゲームのきおく。」

ゲームに関することなら何でも気の向くままに自由に語っていくだけのブログ

ゲームのきおく。

カテゴリ別
最近の人気記事

11月21日は「任天堂の日」!この日に発売された歴代ソフト&ハードや出来事をまとめてみた!


f:id:Rewn:20191122000857j:image

11月21日は「任天堂の日」!

ということで今回の記事は歴代の「任天堂の日」に発売されたソフトやハード、できごとなどをまとめていきたいと思います!

 

そもそも、何故11月21日は「任天堂の日」と呼ばれるようになったのか?というと……

・「スーパーファミコン」などこの日に発売されたハードが多いこと

・「マリオ」「ゼルダ」「ぶつ森」「ポケモン」「スマブラ」など多くの大作ソフトが発売されていること

・日本海外ともに年末商戦前で、大型タイトルの発売が多い

 

などなど、多くの理由からいつしかファンの間で「任天堂の日」と呼ばれるようになり、最近では海外でカナダ任天堂が公式に「Nintendo Day」として扱うことが発表されたとか。

 

ではさっそく歴代のこの日の出来事を見ていきましょう。

作品数が多いのでサクッと解説していきます!

 

 

「任天堂の日」歴代できごと年表!

1985.11.21 FC「マッハライダー」

f:id:Rewn:20191120233843j:image

初めて「任天堂の日」に任天堂から発売されたソフトがこの『マッハライダー』。

開発は星のカービィでおなじみの「HAL研究所」で、「F1レース」「エキサイトバイク」に続く、任天堂のレースゲームとしては3作目にあたる作品!

まだ「マリオカート」や「F-ZERO」が存在しない頃ですね~。

 

1987.11.21 FC「マイクタイソン・パンチアウト!!」

f:id:Rewn:20191120235138j:image

2年後の1987年にはFC版「パンチアウト」が発売。

この作品には景品版、一般販売版の2種類が存在しました。その一般販売版に当時ボクシングヘビー級チャンピオンだったマイク・タイソンが登場することから、タイトルも『マイクタイソン・パンチアウト!!』になり、1987年11月21日に発売されました。

 

1990.11.21 「スーパーファミコン」発売

f:id:Rewn:20191121225022j:image

世界的に大ヒットし今も愛され続ける「スーパーファミコン」もこの日に発売されました。

そしてこの日に同時発売されたSFCソフトが全部で3つあります。

 

1990.11.21 SFC「スーパーマリオワールド」

f:id:Rewn:20191121225048j:image

ファミコン版の3作から大きな進化を遂げた、マリオシリーズの中でも傑作と名高い作品!

数ある2Dマリオ作品の中でもこの作品の作り込みやワクワク感は特に秀逸です。

 

1990.11.21 SFC「F-ZERO」

f:id:Rewn:20191121225100j:image

それまでのレースゲーには無いハイスピードなレースを楽しめる「F-ZERO」の一作目もこの日に発売。

今もスマブラやマリオカートに登場し大活躍中のF-ZERO。正統新作が再び発売される日は来るのか。。

 

1990.11.21 SFC「パイロットウィングス」

f:id:Rewn:20191121230102j:image

そして空を飛び回るアクションを楽しめる「パイロットウィングス」の一作目もこの日に発売!

後に64版や3DS版も発売され、作品数は少ないながらも息の長いシリーズ作品です。

 

1990年は歴代「任天堂の日」の中でも最多となるソフト&ハードが発売されている年です。

 

1991.11.21 SFC「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」

f:id:Rewn:20191121225111j:image

1991年はゼルダ屈指の名作「神トラ」が発売。

ファミコン版から大きな進化を遂げ、2Dゼルダ最高峰としても名高く人気の高い作品!

初めて遊んだ時は後半の展開や仕掛けに驚かされて、本当に楽しかったなぁ。。

 

1992.11.21 FC「ヨッシーのクッキー」

f:id:Rewn:20191121225121j:image

1992年には「ヨッシーのたまご」に続くヨッシーのパズルゲーム「ヨッシーのクッキー」が発売。

グッズにもなっており知名度の高い今作ですが、現在はバーチャルコンソールの配信が終了し、ファミコンオンラインでの配信もされておらず、ほとんど遊ぶ手段が無い状態です。。

 

 

1995.11.21 SFC「スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー」

f:id:Rewn:20191121225132j:image

1995年には大ヒットを記録した『スーパードンキーコング』の2作目が任天堂の日に発売!

1作目と違いディディーコングとディクシーコングが主役となりドンキーを助けに行く内容になっています。

 

1997.11.21 N64「ディディーコングレーシング」

f:id:Rewn:20191121225210j:image

この年からはNINTENDO64へ以降。

ディディー主役のレースゲームで、「マリオカート」シリーズとはまた違ったレースとアドベンチャーが合わさった内容になっています。

開発は当時任天堂傘下だったレア社。

 

1998.11.21 N64「ゼルダの伝説 時のオカリナ」

f:id:Rewn:20191121225223j:image

1998年にはあの伝説の「時のオカリナ」が登場!

ゼルダシリーズ初の3D作品となり、その後のゼルダシリーズ作品どころか、ゲーム業界全体にも大きな影響を与えた作品です。。

 

1999.11.21 GB「ポケットモンスター 金・銀」

f:id:Rewn:20191121225320j:image

1999年は「ポケモン赤緑」に続くシリーズ2作目となる「ポケモン金銀」が発売!カラーになって前作から大幅に進化しました。

ゲームボーイソフトの中では唯一の「任天堂の日」発売ソフト。

 

2000.11.21 N64「罪と罰 〜地球の継承者〜」

f:id:Rewn:20191121225334j:image

2000年にはアクションシューティング『罪と罰 〜地球の継承者〜』が発売。

独特の世界観やフルボイスなど当時の任天堂発売ソフトにしては珍しいタイプのゲームです。

 

2001.11.21 「ニンテンドーゲームキューブ」オレンジ発売

f:id:Rewn:20191121225342j:image

2001年からはゲームキューブに移行。

ゲームキューブ自体の発売日は2001年9月14日ですが、その2か月後に発売された新色「オレンジ」が11月21日の発売となっています。

 

2001.11.21 GC「大乱闘スマッシュブラザーズDX」

f:id:Rewn:20191121225403j:image

そしてそのゲームキューブオレンジと同時に発売されたのが、伝説のスマブラDX!

スマブラシリーズの中でも屈指の名作と名高く、未だに遊び続けているファンも多い作品です。

 

2002.11.21 GBA「ポケットモンスター ルビー・サファイア」

f:id:Rewn:20191121225416j:image

2002年にはGBA初となるポケモンシリーズ「ルビー・サファイア」が発売されました。

GBからGBAに移行したことで大きく進化を遂げました!

ポケモンシリーズは数あるシリーズの中でも特に「任天堂の日」発売率が高いです。

 

2003.11.21 GC「ポケモンコロシアム」

f:id:Rewn:20191121225449j:image

そして2003年もポケモン!

携帯機で育てたポケモンを使ってゲームキューブで対戦を楽しめる名作ソフト「ポケモンコロシアム」が発売されました。

 

2003.11.21 GBA「マリオ&ルイージRPG」

f:id:Rewn:20191121225500j:image

そして同じく2003年、『スーパーマリオRPG』制作に携わったスタッフを集めた会社「アルファドリーム」が制作した『マリオ&ルイージRPG』シリーズの第1作目が発売されました。

 

そしてこの2003年以降、それまで毎年のように「任天堂の日」に発売されていたソフトやハードが大幅に減少し、2013年までの10年間はなぜかほとんど「任天堂の日」発売のソフトがなくなります。

 

2009.11.21 「ニンテンドーDSi LL」発売

f:id:Rewn:20191121225511j:image

そんな中唯一「任天堂の日」に発売されたのが、2009年の「ニンテンドーDSiLL」

当時大流行だったニンテンドーDSの派生版「DSi」を大画面化したものです。

この「LL」発売の流れは3DS以降にも受け継がれていますね。

 

2013.11.21 Wii U「スーパーマリオ3Dワールド」

f:id:Rewn:20191121225537j:image

そして、久々の「任天堂の日」発売となったのが2013年に発売された「スーパーマリオ3Dワールド」

3Dマリオシリーズの中で唯一4人マルチプレイで遊べるソフトになっています。

 

この年からはまた再び「任天堂の日」発売のソフトが増え始めます。

 

2014.11.21 3DS「ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア」

f:id:Rewn:20191121225552j:image

そして2014年には任天堂の日発売の初3DS作品「オメガルビー・アルファサファイア」が発売。

くしくもリメイク元の「ルビー・サファイア」と同じ発売日なのがアツいですね~。

 

2015.11.21 Wii U「どうぶつの森 amiiboフェスティバル」

f:id:Rewn:20191121225604j:image

そして2015年はどうぶつの森派生作品「amiiboフェスティバル」が発売!

任天堂ソフトでは珍しいamiiboをメインに使ったすごろくゲームです。

 

2017.11.21 スマホ「どうぶつの森 ポケットキャンプ」

f:id:Rewn:20191121225616j:image

2017年にはアプリ「どうぶつの森 ポケットキャンプ」がリリース!

これもう2年も前になるんですね~。。

「任天堂の日」に発売された初のスマホアプリになります。

 

2018.11.21 イーブイの日・誕生

f:id:Rewn:20191120232258j:image

そして、ゲームやハードとは違いますが、

2018年には記念日協会より「イーブイの日」が記念日として正式認定されました。

 

11月21日は「任天堂の日」でもあり「イーブイの日」でもあり、任天堂ファンにとってはより思い入れの深い日になりましたね。

 

こうして見てみると、本当に多くの大作・名作ソフトが発売された歴史的な日なんだというのがわかりますね。。

来年以降はこの日にどんなソフトが発売されていくのか?

これからも楽しみですね!

 

今回の記事は以上です。

読んで頂きありがとうございました!